090-3717-8642
受付時間:10:00~22:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

もし、あなたがお子さまに
英語を喋れるようにしてあげたい
お考えでしたら…

  • なぜ、幼児の頃から習い始めると、英会話が上達しないのか…ご存じですか?
  • なぜ、英会話をオンラインやアプリで学ぶと、逆に成果が出にくくなるのか…ご存じですか?

  • なぜ、ネイティブの講師から発音を学ぶと、発音がなかなか身に付かないのか…ご存じですか?
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こんにちは。英会話スタジオKIKIの三好里加子です。

私は子ども英会話講師として31年のキャリアを積んできました。大学卒業後は貿易の仕事に携わっていましたが、「本当に使える英語力を身につけたい」と考え、専門機関で学び直しました。

そして25歳で子ども英会話教室の講師としての道を歩み始め、やがて日本人・外国人講師への指導も任されるようになりました。

33歳のとき、「もっと効率的に、確実に子どもたちに英語を身につけてほしい」と思い、自ら英会話教室を開講。以来22年間、毎年多くの保護者さまからご相談をいただいています。

「有名な教室に通わせているのに、なかなか英語が話せるようにならない」というお悩みも、数多く伺ってきました。

実は、そうしたご相談の多くは、これらの“よくある間違い”に起因しています。これらは、お子さまが英会話でつまずくご家庭に、よく見られる典型的な例なんです。

ただし、これからお伝えする「もっとも致命的な間違い」と比べれば、これらはまだ序の口です。この「致命的な間違い」をしてしまうと、ほぼ確実に、お子さまの英会話の上達が大きく遅れてしまいます。

では、その「致命的な間違い」とは…

幼児の英会話学習で失敗する
最大の間違い
「学ぶ基礎力なき英語教育」

これまで多くのお母さま方とお話ししてきましたが、やはり「できるだけ早く子どもに英語を学ばせたい」とお考えの方が非常に多いと感じます。幼児期は言語や音を吸収する力が強い、短期間で効率的に英語を身につけやすい――こうしたイメージが広く浸透しているからでしょう。

確かに、言語習得には「臨界期」があるという考え方があり、その時期を逃すとネイティブのような発音や自然な英語力を身につけるのは難しい、と業界でもよく言われています。そのため、「早く始めないと損をしてしまう」と感じてしまうのも無理はありません。
 
実は、私自身も同じように考えていた時期がありました。今も、幼児期から英語に触れること自体は間違いではないと思っています。ただし、「早く始めれば始めるほど良い」という単純なものではない、ということに気づいたのです。
 
なぜなら、幼いお子さまにはまだ「学ぶ基礎力」が十分に備わっていないことが多いからです。その状態で知識を詰め込もうとすると、かえって英語が苦手になったり、学ぶこと自体が負担になってしまうケースも少なくありません。

「良かれと思って始めた英語学習が、逆にお子さまの意欲を奪ってしまう」――これは決して珍しいことではありません。

では、なぜ「学ぶ基礎力」が十分でない段階で英語教育を進めてはいけないのでしょうか?

そして、早期学習にこだわりすぎると、なぜ英会話の習得が難しくなってしまうのでしょうか?

この点に、実はとても大きな問題が隠れています。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

なぜ、
「学ぶ基礎力」を育てない教室では

幼児の英会話習得に失敗
してしまうのでしょうか?

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

なぜ、「学ぶ基礎力」を育てない教室では
幼児の英会話習得に失敗
してしまうのでしょうか?

まず、幼児の英会話習得に欠かせない「学ぶ基礎力」について、具体的にご説明します。主に、次の3つの力が重要です。

1.記憶力(ワーキングメモリー)

英語で会話したり文章を読んだりする際には、「今、何を話しているか」「さっき何を言われたか」を頭の中で保持する力が不可欠です。この記憶力が弱いと、会話の流れを追えなくなったり、文章の意味がつかみにくくなってしまいます。

2.集中力・注意力

英語の音やリズム、講師の話にしっかり集中できることは、新しい言葉を自然に吸収するために欠かせません。注意力があれば、必要な情報に素早く反応し、間違いにも気づきやすくなります。

3.空間をイメージする力

「on(上に)」「in(中に)」などの英語表現は、頭の中でイメージできると理解が格段に深まります。パズルやブロック遊びを通じてこの力を育てることで、英語の表現も直感的に理解できるようになります。

これらの「記憶力」「集中力」「空間をイメージする力」は互いに補い合い、英語学習を無理なく、そして楽しく続けるための“見えないエンジン”となります。

ところが、こうした力が十分に育っていない状態で英語学習を進めてしまうと、お子さまは授業についていけなくなり、モチベーションが下がり、最終的には英語嫌いになってしまうことも少なくありません。

「学ぶ基礎力」が未熟な段階での英語学習は、お子さまのやる気を静かに蝕む“見えないリスク”をはらんでいるのです。

「学ぶ基礎力」なき
英語学習
のリスクとは?

最初は「英語が楽しい!」と目を輝かせていたお子さまも、授業についていけない日が続くと、徐々に自信を失っていきます。先生やお母さまから「もっと頑張ろう」「しっかり聞いて!」と励まされても、なぜうまくできないのか分からず、戸惑いや焦りが募るばかりです。

やがて、レッスン前になると「お腹が痛い」「今日は行きたくない」と言い出し、英語の時間が近づくたびに表情が曇っていきます。それでも「将来のため」と思い、さらに厳しく声をかけてしまうこともあるかもしれません。

その結果、お子さまの心には「どうせ自分はできない」「英語は苦手」という思い込みが根づき、英語だけでなく、学ぶこと自体に消極的になってしまうことさえあります。

では、この致命的な間違いを避けるために、どうすればお子さまが英語を楽しく学び、英会話習得に成功できるのでしょうか?

お子さんの「学ぶ基礎力」を育て
英会話習得に成功するための秘密

お子さまが英会話習得に成功するかどうかは、「学ぶ基礎力」――記憶力・集中力・イメージ力など――をどれだけ丁寧に育ててあげられるかにかかっています。この基礎力は、単に英語の単語やフレーズを覚える力ではなく、すべての学びの土台となる力です。

当スタジオでは、英語をただ聞いて覚えるだけでなく、「知育」と英会話を融合させた独自メソッドを導入しています。このメソッドが、お子さまの学ぶ基礎力を飛躍的に伸ばす理由は、次の3点です。

1.記憶力の強化

パズルやブロック、数や図形のアクティビティを英語で行うことで、「見る・考える・手を動かす」という体験が一体となります。たとえば、「red triangle(赤い三角)」を探して組み立てるとき、お子さまは「先生の指示を覚え、形や色を探し、手を動かす」という流れを何度も繰り返します。

この一連のプロセスが脳のワーキングメモリーを自然に鍛え、「聞いたことを記憶し、情報を整理する力」を育てます。

2.集中力の向上

知育アクティビティでは、「どこに何がある?」「どう組み立てる?」と考えながら手を動かします。ただ座って話を聞くよりも、主体的に取り組むことで集中しやすい環境になります。さらに、短時間で課題が変わるため飽きにくく、自然と集中する習慣が身につきます。

3.イメージ力の育成

英語の「on」「in」「under」などの空間表現は、実際にブロックを「on the table(テーブルの上)」に置いたり、パズルを「in the box(箱の中)」にしまったりすることで、言葉と動作を結びつけて頭の中で映像としてイメージする力を養います。

この力があると、英語の意味や使い方を直感的に理解でき、習得が格段にスムーズになります。

※この画像はネットから拝借のため要差替え

このような「学ぶ基礎力」を育てる手法は、一般に「知育」と呼ばれています。英会話スタジオKIKIでは、この知育を最大限に活かす独自カリキュラムをご用意しています。

早期幼児期における認知能力(知育を通じて育まれる力)の発達は、将来の学習の重要な基盤となります。国際的な早期幼児発達の指標(ユニセフ「ECDI2030」など)では、言語能力やワーキングメモリなどの認知能力が学業成績と深く関連することが示唆されています。このことから、早期の知育的な働きかけが、英語学習を含むさまざまな学びをより円滑に進める土台になると考えられます。

出典:ユニセフ https://data.unicef.org/wp-content/uploads/2023/09/ECDI2030_Technical_Manual_Sept_2023.pdf

では、そのカリキュラムとは――?

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「世界基準の思考力」と「グローバルな英語力」を同時に育てる
英語版ピグマリオンメソッド「エウレカ」とは…

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「世界基準の思考力」と
「グローバルな英語力」を
同時に育てる

英語版ピグマリオンメソッド
「エウレカ」とは…

当教室では、「世界基準の思考力」と「グローバルな英語力」を同時に育てることを目指し、英語版ピグマリオンメソッド「エウレカ」を導入しています。

「エウレカ」は、『本物の幼児教育とは』の著者・伊藤恭先生が開発したピグマリオンメソッドをベースに、長年日本の英語教育現場で実績を積んできたカイ・シュヴェルマー氏が英語版として進化させた、知育と英語を融合した最先端のプログラムです。

このコースの最大の特長は、「世界基準の思考力」と「グローバルな英語力」を、どちらもバランスよく育てられる点にあります。

実際、ピグマリオンメソッドで学んだ生徒(ピグマリオン及び浜学園オルパスクラブ)の80%以上が、灘・甲陽・洛南・東大寺といった難関中学に合格しているという実績もあり、その効果は確かなものです。

具体的には、

能力別
到達目標・指導方法

【指先能力】

ぬりえ、運筆練習、絵描き歌、切り絵、折り紙、ひも模様などを楽しみながら、指先の調整能力を発達させます。

【図形能力】

マグ・プレート、天地パズル、色板トントン、ペリカンパズルなどを使って、直角を認識させたり、曲線と直線の違いや角度から、正しい形を認知させていきます。英語で図形の名前が言えるようになります。

【基本知力】
(空間)

大小、内外、長短、高低、上下、前後、左右(右から何番目などの順番)、半分などを理解させ、三次元空間把握能力を育てます。絵の合成、絵や記号の位置の記憶、点描写などで、本質的な基礎能力が育成されます。

【数論理能力】

ヌマーカステンを使い、1~20までの数認知を視覚的に吸収していきます。又、ドット棒を使い、100までの数認知と加減暗算を学びとらせます。
文章題を聞いて、足し算と引き算の判断をした後、式が自分で書けるようになります。

【言語能力】

季節に沿ったテーマや日常生活で使う表現を歌やストーリーを通して学びます。
フォニックスや発音記号を通し、音韻認識を磨き、イニシャルや3文字単語を読めるようにします。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

学習風景

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「エウレカ」では、パズルやブロック、数や図形を使ったアクティビティをすべて英語で行います。お子さまは「見て・考えて・手を動かす」体験を繰り返す中で、思考力・空間認識力・数感覚・言語力を自然に身につけていきます。そして、英語で考え、英語で表現する力も同時に育まれていきます。

こうした力が身につくことで、英語学習がより楽しく、確実に成果へとつながります。だからこそ、お子さまが「できた!」と笑顔になる瞬間や、自分から英語を話したくなる姿を、きっとお母さまご自身が実感していただけるはずです。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

日本人講師だから“わかる・伝わる”
世界基準の発音力を楽しく身につける新時代フォニックス

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

日本人講師だから
“わかる・伝わる”

世界基準の発音力を
楽しく身につける
新時代フォニックス

「日本人講師だからこそ、“わかる・伝わる”発音指導ができる」――これは、私たちの大きな強みです。日本語特有の発音のクセや、日本人のお子さまがつまずきやすいポイントをしっかり把握しているからこそ、お子さま一人ひとりが「どこで間違いやすいのか」「どうすれば正しく発音できるのか」を具体的に理解し、効率よく正しい発音を身につけていただけます。

さらに、当教室ではイギリスをはじめ世界中の小学校で採用されている「ジョリーフォニックス」を導入しています。これは、英語の音と文字の関係を体系的に学ぶ21世紀型の新しいフォニックス学習法です。幼児期から始めることで、英語の音に対する感覚が自然と磨かれ、無理なく発音の基礎を築くことができます。

Googleのクチコミ(抜粋)

20代社会人です。
私は発音トレーニングを約2年ほど受けました。レッスンでは発音記号の読み方を一から教わり、繰り返しアウトプットを行いました。慣れてくると、今まで何回聴いても分からなかった微妙な音の違いがわかるようになるのですごく不思議です。

普段のレッスンの他に、落語やエコプログラム等もあるので、色んなことに挑戦したい方にはぴったりだと思います。先生は熱心な方なので、英語を勉強したい方は大歓迎だと思います!

日本人講師によるきめ細やかなサポートと、ジョリーフォニックスの科学的メソッド。この両輪があるからこそ、お子さまの発音力は格段に伸び、英語を話す自信へとつながっていきます。

英会話スタジオ キキ
ならではの魅力は他にも

1.外国人観光客への“実践的インタビュー”

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

実際に外国人観光客に英語でインタビューを行うことで、教室の外でしか得られない“本物の英語体験”を積むことができます。お子さまたちは自分の言葉で伝える楽しさや異文化交流の面白さを実感し、「使える英語力」と「自信」をしっかり身につけていきます。

2.表現力を育む“英語ミュージカル”

英語の歌やセリフ、ダンスを通じて、自然な発音やリズム感だけでなく、感情を込めて表現する力を養います。人前で発表する経験は、自己肯定感やコミュニケーション力の向上にもつながります。

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

3.将来の社交の武器となる“英語落語”

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

私自身が18年以上実践している「英語落語」を取り入れ、ユーモアの力も育てます。日本の伝統文化と英語を融合させたこのプログラムは、国際的な場面でも大きな武器となります。これまでに指導した英語講師や大手子ども英会話学校の先生方からは、実際に「英語落語」の導入効果について推薦の声や感謝のメッセージを多数いただいております。

これらの取り組みは、多くの保護者さまや教育関係者から高い評価をいただいており、お子さまの「英語を学ぶ意欲」と「社会で活躍する力」を同時に伸ばせる、他にはない学びの場を実現しています。

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

更に“たった3人”の贅沢環境
一人ひとりが主役になれる、温かいグループレッスン

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

更に“たった3人”の贅沢環境
一人ひとりが主役になれる
温かいグループレッスン

オンラインやアプリでの学習も便利ですが、私が大切にしているのは、最大3人までの少人数制グループレッスンです。少人数だからこそ、お子さまの発達段階や個性に合わせて、きめ細やかにサポートできます。無理なく自分のペースで学び、分からないこともその場でしっかりフォローできる環境です。

また、グループレッスンならではの良さは、子ども同士のコミュニケーションや協力が自然に生まれること。英語を使ったやり取りを通じて、楽しみながら主体的に学ぶ姿勢が育ちます。大人数クラスやオンラインの一方通行の学習では得られない、温かく活気ある学びの場がここにあります。
 
この少人数制グループレッスンは、集中力や学ぶ意欲を高めるだけでなく、社会性や表現力も同時に育てる理想的な環境です。お子さまが英語を楽しみながら、確実に力を伸ばせる――それが英会話スタジオKIKIならではの大きな魅力です。
 
実際に、受講してくださっているお母さまたちからも、たくさんの喜びや驚きのお声をいただいています…
※本教室ではアプリをサポート教材として活用しています。

保護者の方から
喜びの声をたくさん

以下は、Googleビジネスプロフィールより抜粋

юk яммт ★★★★★

娘が小学1年生に上がるタイミングでエウレカの体験をさせました。体験を終えると目を輝かせて自分から習いたいと言ったのでエウレカコースに通わせました。

一見すると月謝が高いと思われるかもしれませんが、習い事を3つ、4つ、それ以上習わせるくらい色々なことを学んで身につけるのでオススメです。

先生は一人ひとりの長所を見極めて可能性を引き出してくれる、面白くて人情味のある先生です。

 

エウレカコースの内容はパズルや糸通し、計算や空間認識、折紙など幅広いです。それらを英語と日本語で教えてもらいます。

文字にすると難しく感じるかもしれませんが、高度な勉強をこどもたちは楽しみながらやり遂げることができ、「できた!」と自信を育むことができます。

 

考えたり指を動かしたり一度できたものを他のやり方に工夫したり、他の子の答えと違う答えでも正解があることを知ったり、言葉では言い表せないくらい多くの刺激を受けます。

 

英語はもちろん、歌や音源を使った勉強をしながら外国の文化やものごとの由来なども教えてもらえるのでこどもの興味が尽きません。

 

先生ご自身の探究心が強く、英語や教育以外のこともたくさん勉強されています。

何でも前向きに解決してくださるので娘の気分が落ち込むことがあっても一度も休まずに通わせることができました。イベントもとても楽しいです。今は英会話コースに通わせていますがエウレカから始めて本当に良かったと思っています。

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
KKK III ★★★★★

娘が4才のころから通わせていただいていますが、 英会話だけでなく、知育・右脳教育を英語を通じて行ってくれるので、 広い分野での成長が見られ、非常にありがたいです。 また先生の教育論・信念がしっかりしていて、 安心して預けられるのも良いところです


M O ★★★★★

子どもが算数の図形が苦手でしたが、エウレカに通い始めて苦手を克服しました。 現在は英会話に通っていますが楽しく英語を学んでいます。 先生は生徒に合わせた教え方をしてくれます。勉強以外にもイベントの時には海外の文化なども教えてくれます。 何よりも英語を楽しく教えてくれるので子どもたちが英語に苦手意識を持つことなく学んでくれているので通わせてよかったと思っています。


yk ★★★★★

子どもには小さい頃から英語を身近なものと感じ正しい発音を身につけてくれれば、と思い通わせてただくことを決めました。 少人数のレッスンでひとりひとりを良く見てもらえます。 ユーモアな先生でいつも明るくアットホームな雰囲気のなかレッスンをしてくださいます。 ゲームも遊び感覚で英語を学べて子どもはとても楽しんで取り組んでいます。 家ではレッスンでのことを楽しそうに話したり、覚えた英語を声に出したりしています。楽しみながら覚えて続けていくことができるこちらの教室に通うことができ、とても良かったと思っています。

「Googleクチコミ」に沢山いただいています。良かったらご覧くださいね!

他とは「違う」からこそ
驚くような結果が生まれます。

お母さまもきっと、

・英語を通じて「考える力」や「自信」を育て、どんな授業やテストでも堂々と力を発揮してほしい

・英語が好きになり、自然と学び続ける習慣を身につけてほしい

・将来は、希望する進路や海外留学、国際的なキャリアなど、どんな夢にも挑戦できる力を持ってほしい

・世界中の人とコミュニケーションできる喜びや、多様な価値観を受け入れる広い心を育ててほしい

――そんな願いをお持ちではないでしょうか。

もしそう感じていらっしゃるなら、「他がやっていないことを試してみる」という選択が、きっと大きなプラスになるはずです。なぜなら、今のお悩みやモヤモヤを本気で解消したいとお考えなら、同じ地域で他の教室が取り入れていない新しい学び方を選ばない限り、結果は変わらないからです。

そして、ここまでこのページを読んでくださる熱心なお母さまだからこそ、私がご提供する「エウレカ」と英会話を融合させた独自の学習スタイルを、ぜひ一度体験していただきたいのです。

とはいえ、「本当に信用できるの?」と感じるのは当然のことです。直接お会いしたこともない、ましてや一度もレッスンを受けたことのない私を、いきなり信頼していただくのは難しいですよね。それは私も十分承知しています。

だからこそ、私が本当に価値あるレッスンを提供できるかどうか、まずはお母さまご自身の目で確かめていただきたいのです。そのために、今回ご新規の方限定で、【特別なオファー】をご⽤意しました。それが、

今だけのご案内です。
1ヶ月お試し・半額キャンペーン!
知育も英会話も、
一度に身につく特別レッスンを、
3名さま限定でご用意しました。

このオファーは、お母さまに私のレッスンを気軽に体験していただきたいという想いからご用意した、特別なご提案です。

「考える力」と「英語力」を同時に伸ばす、効率的かつ先進的なレッスン内容です。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
コース内容
✅エウレカ:「世界基準の思考力」と「グローバルな英語力」を同時に育てる英語版ピグマリオンメソッド
✅英会話:英語特有の音やリズムを、楽しいアクティビティを通して身につけます

右脳を使った知育や表現活動も取り入れ、社会性やコミュニケーション力も自然と育ちます。オリジナルテキストや絵本のテーマに沿って、実際に体を動かし、五感を使いながら英語をどんどん吸収していきます。
教材費(英語)
年間8,500円(お試し期間中は不要)

※テキスト・音源・フォニックス Activityブックを含みます。
※貸出絵本のライブラリー制度もご利用いただけます。
特典
今回のお試し後にご入室いただいた方には以下の特別なプレゼントがございます。
●入会金15,000円を、無料といたします。
●エウレカの「プリント教材費」通常年間12,000円分を、無料でご提供いたします。
●パズルなど通常約30,000円分の「知育教具」を入室の期間中、無料レンタルいたします。
●年2回(ハロウィーン、クリスマス)のイベント参加費3,000円が無料で参加できます。
モニター条件
モニター価格でのご参加は、レッスン後にご感想をお聞かせいただくことが条件となります。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お子さまの未来の可能性を広げる第一歩として、ぜひこの機会をご活用ください。

ご不明な点やご相談があれば、どうぞお気軽にご連絡ください。

それでも、やっぱりご不安な気持ちが残るお母さまへ

「やっぱり、決して安くない費用を払うのは不安です…」

そのお気持ち、よくわかります。もし私が同じ立場でも、どれだけお得な内容や実績があったとしても、すぐに「申し込みます!」とは決断できないと思います。

だからこそ、納得してご判断いただけるように、「個別体験レッスン&相談会」をご用意しました。

「他の子には効果があっても、うちの子にも本当に合うのだろうか…」

そんなご不安もあるかと思います。ですので、まずはお子さまのご様子やご家庭のご希望をじっくりお聞きした上で、本当にこのレッスンが合うのか、一緒に考えていきましょう。無理におすすめすることは一切ありませんので、ご安心ください。

「個別体験レッスン&相談会」を受けたからといって、必ず半額キャンペーンにお申し込みいただく必要はありません。お母さまご自身が納得された段階で、お返事をいただければ大丈夫です。

ただし、今回は【3名様限定】となっております。お申し込みが3名に達し次第、受付を終了させていただきますので、もし少しでもご興味があれば、どうぞお早めに「個別体験レッスン&相談会」の枠を押さえてください。

お子さまの“考える力”と英会話力を同時に伸ばすチャンス――
ぜひこの機会に、一度ご相談いただければと思います。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
 【7月31日(木)まで/3名様限定 特別オファー】

お子さまの成長を間近で感じ、「この選択をして本当によかった」と心から思える毎日を、ぜひご一緒に始めてみませんか。

P.S. このページは期限を過ぎると公開を終了いたします。決断が早いお母さまほど、お子さまの成長も早く実感できます。「知育×英会話」を始めたお子さまは、小学校入学時から明らかな違いが現れ、中学・高校でも“考える力”がすべての教科に波及します。ぜひ今すぐご検討ください。

講師プロフィール

英会話スタジオKIKI 三好里加子

私は「知育×英会話」で、お子さまが国際社会へ羽ばたく力を育てることを目指し、日々レッスンに取り組んでいます。

31年前、子ども英会話講師としてキャリアをスタートしました。当初は、子どもたちがなかなかレッスンに集中できないという課題に直面し、「どうすれば子どもたちが主体的に学び、楽しみながら力を伸ばせるのか」を真剣に考え続けてきました。

そんな中、教育現場を視察した際、子どもたちが夢中になってパズルに取り組む姿を見て、「知育」と「英会話」を融合させるアイデアにたどり着きました。そこから独自メソッドを確立し、論理的思考力や集中力、さらには達成感から生まれるチャレンジ精神を育てる指導法を実践しています。

このメソッドを導入してからは、お子さまたちの理解力がぐんと伸び、問題を楽しみながら解き、難しい課題にも諦めずに挑戦できる姿勢が身についてきました。

また、外国人ツーリストへのインタビュー体験や、私自身が18年間続けている英語落語など、多彩なアプローチを通じて、表現力やコミュニケーション力も高めています。こうした活動は、中学校の先生をされている保護者の方をはじめ、多くのご家庭から高い評価をいただいております。

一人でも多くのお子さまが、英会話を楽しみながら効果的に身につけ、自信と国際感覚を備えた未来志向の人材へと成長できるよう、城東・都島エリアで全力でサポートしています。

お子さまの可能性を一緒に広げていきましょう。

表示したいテキスト

「エウレカ」開発者紹介

Kaj Schwermer

Kaj Schwermer氏は、英語教育と知育を融合した革新的プログラム「エウレカ」の開発者です。長年にわたり英語教育の現場で指導・カリキュラム開発に携わり、オックスフォード大学出版局やナショナルジオグラフィックラーニングなど国際的教育機関とも協働。Eureka Learning Instituteを設立し、幼児から小学生までを対象に、論理的思考力・表現力・グローバルな英語力を同時に育てる独自のメソッドを展開。

また、マルチメディア教材の開発や、アジア各地での教師研修、教育コンサルティングなど幅広い活動を行っており、グローバル教育分野で高い評価を得ています。「エウレカ」は、英語を単なる言語習得にとどめず、子どもたちが自ら考え、世界で活躍できる力を育むことを目指して開発されたプログラムです。

表示したいテキスト

📍アクセス

住所
〒534-0022
大阪府大阪市都島区都島中通3丁目20−14
電話番号
090-3717-8642
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

申し込みの流れ:3STEP

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

申し込みの流れ
3STEP

STEP1

問合せ(LINE・メール)
ボタン
を押す
STEP2

必要項目を
記入して送信
STEP3

教室より連絡
➢日時を調整


直接のお電話も
承っております。

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q.無料体験レッスンは保護者も一緒に受けるのですか?

    A.保護者の方々には、体験中のお子さんのご様子やレッスンの内容をじっくり見学いただけます。

  • Q.レッスン中に日本語は使うのですか?

    A.レッスンはオールイングリッシュで行いますが、生徒さんが戸惑わないように、必要に応じて日本語での説明やフォローをしていきます。

  • Q.幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

    ネイティブの発音を聴き分け綺麗な英語を話せるようになる英語を「遊び」としてとらえて学んで行くので「勉強=難しい」のイメージにとらわれず「遊び➡️楽しい➡️得意」のイメージで習得できるカリキュラムになっています。子供にとって学ぶことの負担が少なく、楽で楽しい、やる気が出る!幼児のお子さんには、「遊び」の要素をふんだんに取り入れたレッスンの中で、英語のインプットと、知的発達を促すことを重視しています。英語のリズム感やリスニング力が培われるとともに、すべての学習の基礎となる思考力が育まれます。
  • Q.7歳以上の子どもや大人への対応はありますか?

    はい。英会話及び英語落語などは小学生から大人の方まで受講いただけます。ご希望等を伺えたらと思いますので、まずは一度お問合せくださいませ。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

無料体験レッスンの申込み・お問い合わせ

英会話スタジオ キキの無料体験レッスンにご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。

以下のフォームにご記入ください。担当者から日程調整のためにご連絡いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信